大の里が初日から10連勝 得意の右ではなく左差しで完勝 解説の元栃東の玉ノ井親方も称賛

0
202505200001702-w500_0

綱取りを目指す大関大の里(24=二所ノ関)が危なげなく前頭一山本(31=放駒)を破って初日から10戦全勝とした。立ち合い直後の左からの攻めで横向けにすると、回り込もうとする一山本を追いかけて、そのまま押し倒しという完勝だった。大の里といえば右差しだが、この日は左から。「右が使えなければ左を使う。思ったような相撲がとれている」とNHKの解説を務めた元大関栃東の玉ノ井親方。1敗の2人がともに敗れたため、2つの星の差をつけた。【大相撲夏場所全取組結果】はこちら>>

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *